ご報告

お久しぶりです。

仕事でも私生活でも忙しくて、だいぶ更新をサボった。

入籍した

本日、かねてよりお付き合いしていた女性と入籍いたしました。

婚姻届を貰いに行ったらゼ〇シィみたいなデザインのやつが来た。

 

せっかく結婚したのだから、何か思うところを記しておこうかと思う。

とはいえ、彼女とは10年以上付き合っているわけで、特に何か変わったような感覚は今更ない。当然生活は様変わりしたが、朝食を二人分用意するようになったことと、仕事から帰ったら夕食が用意されているあたりが大きな変化だろうか。

 

とりあえず諸先輩方からは

・年貢の納め時

・監視社会へようこそ

・今が一番良い時、あとは下り坂

 

・・・などと有難いお言葉を頂いているが、さて自分はどうなるだろうか。

まだ始まったばかりだから、自分たちだけは違うと信じつつ、ぼちぼちやっていくつもりだ。

Nikon Z5+Z50/1.2S

とりあえず二人になると、食材の選択肢が格段に広がる。一人だと種類を多く買ったら使いきれない量になっちゃうからね。これがスケールメリットってやつだ(多分違う)

旧世代のプ ~納車から4か月~

プ号の足回りをリフレッシュした。

やあ○ド、調子はどうだい。

コイツを見てくれ。

iPhone XR

 

新品のショックアブソーバーだ。こいつを付ければ、乗り心地も新車みたいになって、僕らのクルマの価値がグッと上がるに違いないよ。純正部品は500ポンドもするけど、この社外パーツだったら同じ性能で180ポンドで済むんだ。じゃ、取り付けは頼んだよ。僕はアコーディオンのレッスンに行かなきゃいけないんだ。

iPhone XR

1カ月ほど前、プ号の足まわりをリフレッシュいたしました。

グワングワン揺れて、カタログにあるような「ドライビングワゴン」とは程遠い挙動だったがプ号。

ガッチリと足が固まって、ゴミのワゴンから神のワゴンに近づいた感じだ。

 

ワゴンのある生活とは

一言、便利である。

学生の頃はジーノ1台で、社会人1年目でロードスターを加えた2台体制のカーライフを送ってきたが、何か荷物を運びたい時など、不足があったことも事実であった。

プ号であればちょっとした家具も運べる。

iPhone XR

長物を積めるのが非常に大きい。この状態でもギリ3名乗車可能というのが驚きだ。

中古の家具を引き取るなどして、維持費の回収に努めている。

 

友人に誘われてキャンプに行くなどもした。

PENTAX K-1 MarkII + FA77/1.8

CONTAX T3+PREMIUM400

11月の猪苗代は非常に寒かったが、冬用装備が乏しくともプ号の中で布団を敷いて、快適に就寝することができた。

キャンプ場でのプ号の佇まいは、前のレジャーブームの時代を思い起こさせるような景色で、非常によく似合っていた。

 

ドライバーズカーとしての評価

Nikon Z5+Z50/1.2S

ステーションのワゴンの良さとは。

すなわち低い車高からくるドライブフィールの良さと、ワゴンボディによる実用性の両立である。

同年代のライバル車で、私が運転したことがあるステーションワゴンは2代目のトヨタカルディナ(2L自然吸気)、それから少し旧いが2代目のスバルレガシィ(2Lターボ)の2台。それらと比べたとき、私のドライバーズカーとしての評価は以下のとおりである。

 

長所
短所
  • カルディナの方が足が良く動いて乗り心地が良い。
  • リアがリジッドなせいか、左右片側だけ凹凸を踏んだときに大きく揺れる(カルとレガシィは4輪独立サス)
  • レガシィより直進安定性が低い
  • ターボの設定が無い
  • ハイオク指定(レガシィもかな?)

 

総合的には、レガシィに直線の走りで敵わず、カルディナほど乗り心地はよくない。ただし他2台と比べて頭が軽くてよく曲がる。

 

当時のベストモータリングによれば、リアの伸び側のストロークがかなり少ない(同時期のBMW3シリーズの半分くらいしかないらしい)ようで、これに起因する欠点が目立つ気がする。

フロントはおそらく初代の流用設計でコストがかかったマルチリンクなのに対し、リアは新規開発のリジッド(ただのリジッドサスではなく、独自のマルチリンクビーム)で、コストのかけ方が前後でかなりチグハグな印象を受ける。ちなみに、4WDモデルはなぜかリアもストラットで独立足である。

 

「もっとシンプルに造ることを考えろ」とこぼしていたのはショック交換をお願いした車屋の社長。

実際、フロントはゴムブッシュ等のショートパーツの点数が異常に多く、ショック本体以上に部品代が嵩んだ。こういったところに、当時の日産が有利子負債2兆円を抱えてしまった理由がたくさん潜んでいるのかもしれない。

ただ、トランク内にストラットタワーの出っ張りが無いので、トランクの使い勝手はいいのは良い点だ。4WDのストラットサスでもこれは同様なので決してリジッドサスによる長所ではないが。

 

思うところはこんなところ。今回の納車は私の知的好奇心によるところが大きい。

やはり、クルマは試乗程度ではわからない。そのクルマを知りたいと願うのならば、自ら所有し、生活の中に組み込んでみなければ。

さあさあもっと軽率に納車するのです。

気になるクルマがある?とりあえず現車確認に行こう。

実印は持ったか?

寒い

寒い

寒い。

寒い寒い。

寒い寒い寒い寒い!!!

とにかく寒い!!

 

昨年夏、私は引っ越しを敢行した。

マツダZoom-Zoomし始めた頃のアパートから、名ばかりのGTが道をあけていた頃の戸建て貸家へ。

広い庭、壁の向こうに隣人がいないという開放感。これだけ広い家なら何でもできる。

期待に胸を膨らませる私だったが、引っ越しを手伝ってくれた友人の顔がにわかに曇る。

「これ、冬は寒いぞ...」

 

PENTAX LX+FA31/1.8Limited(多分)

前のアパートでの、あたたかな朝の食卓の様子。

 

思えば、前のアパートはワンルームだったし、断熱もまあまあしっかりしていたので、エアコンの暖房だけでも割かし何とかなっていたのだ。

 

しかし、今の家はというと、実に寒い。

昔の人はこの寒さを当然のものとして、いやもっと寒かっただろう。そんな中当たり前に生活していたというのか。

廊下の床はドライアイスのごとく。朝の風呂のタイルに至ってはもはや液体水素のように冷え切り、私の素足を切りつけた。(スリッパ履けよ)

私の足の裏はあまりの寒さに炎症を起こし、文字通りズタズタに切り裂かれ、夜は凍死する恐怖に怯えながら毎晩を過ごしていた。

 

信じるべきは化石燃料

救世主が現れた。

Nikon Z5+Z50/1.2S

浮きたつダイニチのロゴ。

 

灯油を自分のために買ったのは実は初めてだった。

大学のころはもっと寒い北の大地に住んでいたのだが、そのころ住んでいたアパートは断熱がしっかりしていたし、エアコンも暖房にガスを使う寒冷地仕様だったから、ストーブ無しでも寒くなかったんだよな...

社会人になってから借りた、前のアパートよりもさらに暖かったな。家賃もより高かったけど。

 

そして今の家。エアコンのないキッチン。

朝、唯一の暖房器具である電気カーペットの電源を入れても、温まり切る頃には出社の時間で、ほとんど意味を為さなかった。

 

しかし、こいつはどうだ。

化石燃料を燃やすことにより作り出される圧倒的熱量。

素晴らしい。やはり暖房には化石燃料化石燃料がナンバーワンだ。私は悟りを開いたのだ!

 

 

あまりに感動したので勢いだけで執筆した。

ありがとうダイニチ。

新年のご挨拶2023

皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年も気まぐれに、自分の思い付き、戯言、欲望なんかをこのブログにて垂れ流していく所存でございます。

ご興味と暇があれば、ごゆるりとお付き合い下されば幸いです。

本年もよろしくお願い致します。

Nikon Z5+Z24-50/4-6.3

実家の鏡餅はいつも頭でっかちです。

これは、考えばかりが先行して、物事を進めることができぬまま、スマホをいじって1年を終えることがないよう戒めるためです。嘘だけど。

 

何も成し遂げた実感が無いまま、間もなく社会人4年目ですよ。泣けてくるよね。趣味の方でもなんだか行き詰まりを感じてるし。

「じぶんの存在が他者にとってわずかでも意味があること、そのことを感じられるかぎり、ひとはじぶんを見失わないでいられる。」

何年も前にツイッターで出回った高校の現代国語の試験問題、ここからの出題だったのね。あ、独り言です。

昔の自分という他者が撮った写真を見返して、色々と感慨にふけってね、現在の自分自身の撮影行動にも、将来の自分という他者にとって意味があるだろう~って考えられるっていうのが、写真に限らず何か成果物が残る趣味の良いところなのかな。実際は一人だったとしてもね。でも、最近撮っても見返してないんだよなあ...。

そもそも、ホントは自分の趣味にいちいち意味とか考えたくないんだけど。

 

こうやって変に考えちゃうところ、趣味がキツくなってきてる証拠なのかもしれないけどね。自分自身がなんだかよくワカンネ。内なる承認欲求モンスターに蝕まれている。

 

私の理想は閉じられた自分自身の世界にあっても ”じぶん” を見失わないでいられることなんだけど、まあそれは神様や仏様の領域なのかな。所詮私はちっぽけな人間よ。

Nikon Z5+Z50/1.2S

偶然出会った綺麗なトヨタ カルディナさん。こちらのクルマを見てなのか、ハザードで挨拶されながら出て行かれた。

 

こうやって偶然の景色を切り取るだけのスタイルが一番得意だね。

いや、ただ楽なだけかも。卑怯とまでは言わないが。

大学3年ごろからか、目の前の景色を残したいという単純な欲求だけではどうしても終わらなくなってきた。

 

写真を表現のツールとして使いこなして、自分の世界を作り上げて写真作品を制作されている方々は本当にすごい。自分の世界っていったい何なんだろう。なりたい自分、表現したいもの...。

 

今年はフラフラ寄り道をする1年でもいいかもしれないね。

プライベートでも大きな変化を迎える予定があるから、一旦立ち止まって、別のものを見るにはちょうどいい機会かもしれない。

ちょっとブレーキ。途中下車の1年。

なにか見つかるといいなあ。

欲しいモノ備忘録 ~2022年12月~

今年の煩悩は今年のうちに...とは言うが、私の煩悩はボーナスが出るたびに津波のように押し寄せ、財布の中身を押し流してしまう。どう考えても間に合わない。

家計簿をつけているのだが、明らかに金の使いすぎである。

2022年ももう終わるが、ここで一度冷静になろう。自分の物欲を整理して、向き合おうではないか。

 

プ号の納車とか、Z50/1.2とか、「家計簿つけてる奴の購買行動ではない」ってとある人に言われたけど、そもそも家計簿をつけている理由が「いくらまでなら金を突っ込んでいいか見るため」なので特に問題は無いぞ!!

Nikon Z5+Z50/1.2S

買ってよかった50/1.2

 

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

www.nikon-image.com

ニコンに乗り換えたら使ってみたかったレンズNo.2

Zマウントにはより解像に優れる24-70/2.8があるが、こちらの方が収差のバランスが良いとエロい人が言っていた。24-50があるが、本当に使ってみたいのはやはりこっち。

いつまで新品の供給があるのか...新品が無くなると、中古が不当に高騰するのが昨今の中古市場の悩みの種である。

今なら中古で13万くらいから探せる。

みんな買ってる。持っていないのはぼくだけ...

何回分割にするんだい??

 

70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)

www.tamron.co.jp

手軽な望遠レンズが欲しいという実用上の理由。

Zマウントで今だとこれになるのかなあ。

本当は85、105、135...みたいな感じで、単焦点で刻んで行きたいけどね。

やはりズームは便利。

 

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

www.nikon-image.com

本当に使いたいのは...こっち...!

この70-200/2.8...だろ?!

それはそうなんですけどね...

はい.......

初めて店頭で触った時、強力な手振れ補正でファインダー像が微動だにしないのは衝撃だった。

あるいは、現代のミラーレス機ではこのくらいが普通なのか。

ともかく、OVFのセンサーシフト式手振れ補正で育った身としては全く違う世界の感覚なのだ。

 

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

www.nikon-image.com

お手頃な70-200/2.8だとこの辺りか。Fマウントでさらに1個前の型のやつね。

自分を誤魔化そうってなら丁度いい落としどころかもしれない。

今なら相場は8万くらいか。Fマウントの最新型は中古でも20万近くしちゃうんだよね。

今までペンタの旧55-300とか、40年くらい前の200mmとか135mmとかのKマウントレンズを使ってた身としてはこれで十分以上な気がする。

 

ニコン D750

www.nikon-image.com

もし24-70/2.8と70-200/2.8を買ってしまったならレフ機も買うしかないのではないだろうか。D750はついに10万を切り始めているぞ。

やっぱりね、Zマウント機のEVFが如何に良いと言っても、撮影体験として見ていくとOVFの方が楽しいんだよね。

 

ニコン D5

www.nikon-image.com

フルサイズデジで最高のOVFを体験したいならやはりニコンのDヒトケタ機では。

シャッターを切るだけで幸せになれる。

ファインダーの見え味、シャッターフィール、すべて最高だよね。

D5は中古で30万切ったくらいか。

難点は使い方に合ってないことだけ。

 

ペンタックス645Z

www.ricoh-imaging.co.jp

今は亡き新宿のリコーイメージングスクエアでシャッターを切ったのが忘れられない。

あのファインダー、シャッターフィールが今でもやっぱり欲しい。

中判デジタルの市場をフジのGFXシリーズが席巻するようになって久しいが、レリーズした瞬間の昂ぶりは645Zが最高だ。中古レンズが安いのも魅力。

これも何時まで買えるのか...

 

イカ M10

leica-camera.com

撮影体験...うっ...欲しい...。

モノクロ専用機もすっげえ良いんだよね...。

 

オートマット

オートマットと言ってもミノルタ二眼レフではないよ。

ここからは家のモノである。

つなぎ合わせるだけで簡易的な舗装ができるという優れものである。

とりあえず自宅の土間の駐車スペースには全部施工したい感。

とはいえ、広くやるとこれも結構金かかるなあ。

防草シートも合わせて、春が来る前にはなんとか。

 

www.astro-p.co.jp

1輪ずつジャッキアップしてのタイヤ交換はいい加減卒業したい感がある。

まあ、安全考えると1輪ずつでもいいんだけどね。優先度はそんなに高くないかな。

クルマにしてもカメラにしても、工具類は少しずつ揃えて行きたい。

 

マキタ 生垣バリカン

www.makita.co.jp

枝切ばさみだけではやはり限界があるから、何かチカラが欲しいよね。

この辺りは道具を調べるところからだね。

 

 

来年は何を買うのか。

いや、買うべくして買わなければいけないものが増えていくのかな。

愉しむ余裕を持って購買行動を起こして行きたいものである。

心にいつも、北○淳。

一昨日まで○○万円だったよね???

僕「これ在庫あるんですか?」

店「レンズキットであれば丁度キャンセル品が...」

僕「一昨日までの値段だったら買って帰るよ。」

店「本部に確認させていただきます...」

 

ニコンZ5がやってきた

PENTAX K-1MarkII+DFA28-105/3.5-5.6

買っちまったよ・・・。

キャッシュバックキャンペーンの影響か、すっかり市場在庫が無くなってしまっているが、なんとも幸運だった。

これでようやくライカのレンズを...ズミクロンを、シルキーノクトンを、デジタルで使うことができる。

欲しいものリストのトップに上げてから購入までが早かったなあ。

ちなみに、今から注文すると納期は3月だそうだ。

 

在庫があったのがたまたまレンズキットだったので、24-50も同時に入手した。

実に軽くていいですねこれは...写りもなかなか好みな感じよ。24mmスタートなのがとてもいい。

24mm相当スタートのズームレンズを買うのはペンタックスの旧DA★16-50以来かな。

遂に買うことはなかった新型。

K-3IIIに付けたら結構快適そうだったけどね。この値段ならほかに欲しいレンズがあると思ってしまった。

というか、キャッシュバックキャンペーンまで考えるとZ5のレンズキットの方が安かったくらい。

Nikon Z5+Z24-50/4-6.3

美味そうだろ~

 

「Z」を手に入れてしまった。

Zマウント機を手に入れたら、気になるレンズがある。

あの50/1.2...

あの至高の50mmを手に入れたい...でも、そんな金は...

 

「ククク...だからどーしたってゆーんだ それが...?」

「無理だろう...いくら理屈並べても...おまえはもう見てしまったんだ Z50/1.2Sの写りを」

「お前はもう一本買うしかないんだヨ」

 

 

「へただなあじーのくん、へたっぴさ…!欲望の解放の仕方が下手!じーのくんが本当に使いたいのは…こっち…!この50/1.2…!だろ?だけど…Z5しか買うお金がないから…手持ちのMマウントレンズでごまかそうって言うんだ…じーのくんダメなんだよ…!そういうのが実にダメ!」

 

も...ッ もう一本

もう一本買っちゃだめか...?

あのボーナス、使っちゃダメか...?

本当にこれで最後だから...

PENTAX K-1MarkII+DFA28-105/3.5-5.6

はいやった~~~~~~~~

ふりきれるわけねーだろ。

彼女が宮崎に帰りそう。

何のためのZマウントだ。世界最高の50mmだぞ!!

 

というわけで、キャッシュバックキャンペーンをフル活用して、K20D以来15年間ペンタックスをメインで使ってきた私ですが、ついにメイン機材をニコンZマウントに移していくことにいたしました。使い勝手が全く違うし、ペンタックスでできたボタンのカスタムができないとか色々あるんですが、なんとか使いこなしていきたいと思います。

欲しいモノ備忘録 ~2022年11月~

昨年末にお借りしたライカM10を持ち主の先輩にお返しした。

iPhone XR

nabegino.hatenadiary.jp

一部から「借りたっていうのは言い訳で、本当は買ったんでしょ?」と言われていたが、本当に借り物だったんですよ。

非常に佳いカメラでありました。

デジライカがある生活を11カ月存分に味わうことができたのは貴重な体験だった。

本当にありがとうございました。ほしい...

しかしながら、私はクルマ3台持ちの愚者。この上デジライカを欲するなど...

 

ニコンZ5

そういうわけで今欲しいのがニコンZ5

www.nikon-image.com

Z6かZ5か...と悩んでいるうちに、Z6はディスコンになってしまった。

一時期は中古のZ6が10万円ちょいで売っていた。そのころに買った人は運がいい。

いや、先見の明があるというべきか。スペック面ではZ6が欲しかったが、メディアの問題で二の足を踏んでいた。だが、今やこの価格帯ではもはやZ5しか選択肢がない。悩む必要がなくなった。

さらに今ならキャッシュバックもある。

www.nikon-image.com

最近はキャッシュバックがあるときしか新品のカメラ買ってないけど、こんなにキャッシュバック連発してカメラメーカーは利益出てるのかな?

ja.wikipedia.org

いや、キャッシュバックも当分は無いかもしれない。買うなら...今か???

正直自分の使い方ならZ5くらいがちょうどいいんだよね。最近気づいたけど。

 

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

www.nikon-image.com

今更Fマウント???とも思うが、憧れは止められねぇんだ。

写りを見て憧れて、値段を見てあきらめてたレンズ。今なら手が届くかもしれない。

もう7年前のレンズなんだなあ。でも普段使ってるレンズで一番新しいのが2016年発売だし、まだまだ最新レンズっしょ。

描写力は今でも一級品だと思うが、中古のお得感が光る。

 

ニコン D750

www.nikon-image.com

Fマウントの24-70/2.8があるならやはり一眼レフも欲しくなる。

D750なんかは最近中古が手頃で、気になる存在ではある。

OVFは良いものだ。が、ペンタK-1MarkIIとキャラが被るしな。。。

 

今こうしてブログを書いているのはダイニングテーブルの上。

PCとスキャナ、それからプリンタが常設できるスペースがほしい。

www.nitori-net.jp

L型のやつがいいかな...。何かおすすめがあれば教えてください。

 

アマゾンもちょっと探すと良さげなのあるね。

 

ソファ

リビングにはソファ置きたいよね。

ヤフオクで探すと意外に安く買えるみたい。

カリモク60みたいなモケット地がいいけど、まあそこそこのやつを安く手に入れられるのが一番かな。大学に捨ててあったソファで昼寝していたのを思い出す。

ワゴンがあるならヤフオクとかで直接引き取りに行けるかと思ったけど、そんなことはなかった。高さが無いからね。

ストーブ

8月に引っ越したのだが、寒いんだよこの家。。。

 

後半は欲しいモノというか必要なモノだね。

必要なモノを後回しにして欲しいもの買っちゃうのは良くないクセだ。