お前は今まで払った自動車の維持費を覚えているのか?

実際のところいくら払ってるんですか

nabegino.hatenadiary.jp

こんな記事を書いたのもだいぶ前。

この中でもジーノとロードスターの維持費に触れているが、そこにプ号を加えた自動車3台維持が如何に愚かなことか教えて差し上げましょう。

なんやかんやでこの2年弱は3台体制を続けているが、一体どれだけの金をつぎ込んでいるのか。ヨッメが宮崎に帰るのも時間の問題かもしれない。

wanganmaxi-official.com

今年から原付の軽自動車税2000円も払うので、ついに自動車/軽自動車税の納税額が9万円を突破した。

4輪車一台でいうなら、4500~6000ccの課税額が87000円(2019年10月以降の登録車)なので、これより高い額を支払っていることになる。

 

1台で自動車税約9万円のクルマ選び(現行国産乗用車編)

toyota.jp

lexus.jp

lexus.jp

トヨタブランドで4500ccを超えるのはセンチュリーのセダンだけらしい。

5000ccのV8ハイブリッドで2000万円か...。

センチュリーでもSUVタイプは3500ccなのが意外。

というか、現行車種かつ国内販売されている国産車で4500ccオーバーってセンチュリーとレクサスLC500、RC Fだけなのでは??

気になって調べてみたけど、日産フーガもシーマも4500cc以上になったことはないらしい。

まあ、同じ課税額でレクサスLC500乗れますよって言われても、イニシャルコストが全然違うから別に何とも思わんけども。

とりあえず会社の先輩に「よっ9万円!」と煽られている。

うるさいぞ45400円。

 

自動車の維持費

さて、自動車を公道走行可能な状態で維持すると考えれば、必要な費用は自動車税/軽自動車税だけではない。

2年前にブログを書くときにも維持費は算出していたが、何を日和ったのか具体的な数字は出していなかった。ここでは、我が家で一番維持費が安いであろうミラジーノを例にとって、維持費を算出してみようと思う。

PENTAX K-1 MarkII + DA55/1.4

車検1回を一区切りとし、ガソリン代を別としてかかる費用は以下の通り。

1.車検費用

2.重量税

3.軽自動車税x2

4.自賠責保険

5.任意保険料

6.12カ月点検費用

7.エンジンオイル交換費用(距離が少なくても最低2回/年はしたいよね)

 

最低限はこんなところか。実際にはバッテリー交換も4年か5年おきくらいでやらねばならないし、故障したらその都度修理代もかかるし、当然走ればガソリンもタイヤも減るし、距離が増えればオイル交換の頻度も上がる。住む場所によってはもちろん駐車場代もかかる。

 

ミラジーノ(L700S型)の維持費を算出してみよう

まず直近の車検費用は合計で88000円程度だった。これはリヤブレーキのOHが含まれているが、まあ普通に乗る車だったらブレーキは車検ごとにOHでもいいんじゃないかと思う。と言うわけで、1と2、4を合わせて8.8万円。フロントブレーキもOHしたらもう1万円くらいはかかるだろう。

3は12900円/年で固定なので2.58万円

5は後述。6は前回1.1万円程度だった。

7は私の場合自分で交換しているが、それでかかった費用が4回分で1.5万円

ここまでで13.98万円/2年

既に結構高い気がするが、まだ任意保険が残っている。任意保険に入らず自動車を運転するなど考えられない。

自分の場合は年間25000円程度なので、2年間では5万円になる。

私の実例として、2年間の維持費は最低でも18.98万円、約19万円もの費用が発生することがお分かりいただけただろう。

え、俺こんなバカなことしてたの???

PENTAX K-1 MarkII + FA31/1.8

結婚して1年。将来のことを考えると、こういうのはそろそろやめにしていかないといけないかもしれない。特にジーノに関しては最近距離も乗ってないし、本当に潮時なのかもしれないナア...。ずっと持っておきたいけど。

 

任意保険料の余談

任意保険は人によって大きく変動するので、自動車の維持費を見積もりたい人はまずネット保険の見積もりを取ってみるといいだろう。

例えば私がジーノを買ったのと同じ年齢、つまり19歳の若者が、三井ダイレクトでジーノの自動車保険を新規で契約したと仮定すると保険料は年間で約14万円となる。こういった場合、クルマに乗っている同居の親がいるならばその等級を引き継ぐことをお勧めする。親の保険料は上がってしまうが、その差額を負担したとしても安上がりになる可能性が高い。ちなみに、当時東京海上で新規契約の見積もりを取ったところ、年間17万円だと言われた。

 

これが運転者年齢条件を21歳以上補償にすると8.4万円、26歳以上補償かつゴールド免許になると4.1万円となる。複数台持ちしたい人は、ぜひゴールド免許で26歳になってからにすると無理が少なくて良い。いや良くはないが。欲はあるが。

決してお勧めはしないよ。こちら側に来るなら勝手にしろ。一緒に沈んでやるから。